お知らせ

一般眼科の診療をはじめ、
白内障や加齢黄斑変性の専門的な治療を行います。

当院では眼科全般に対応しております。その中でも、白内障や加齢黄斑変性の専門の治療および手術に力を入れています。少しでも目に違和感や異常を感じた際には、お気軽にご相談ください。

一般眼科

ドライアイ、結膜炎、ものもらい、眼精疲労、眼鏡・コンタクトレンズ処方などについて、お気軽にご相談ください。

主な疾患、症状

<ドライアイ>

涙の量が少なく、眼が乾燥することで、黒目の表面に傷が付く病気です。
常に眼が乾くような違和感を感じる、眼が充血しやすいというような方は、詳細な検査をお勧めします。点眼薬や、涙をためるための涙点プラグの挿入による治療を行います。

  • ドライアイ
  • もしドライアイと思ったら ! ドライアイチェック
<結膜炎>

細菌やウイルス感染、アレルギーから引き起こされる病気で、症状として白目の充血や目やにの分泌等があります。ウイルス性のものは感染しやすいため、人にうつさないよう注意する必要があります。
花粉やハウスダストなど、アレルギーでかゆみを伴う結膜炎の場合は、その程度に合わせた抗アレルギー薬を使用した治療を行います。

  • 結膜炎
<ものもらい>

ものもらいには、まぶたに細菌が感染して腫れと痛みを伴う麦粒腫と、目の脂の成分がまぶたに溜まって腫れる霰粒腫があります。
点眼薬による治療を行いますが、症状が改善されない場合、手術が必要となることもあります。手術する場合には、結膜を小さく切開しますが、可能な限り手術痕を残さないようにしています。

  • ものもらい
<眼精疲労>

仕事や勉強で長い間パソコンなどの近くのものを見続けると、眼の緊張と疲れから、眼の奥の痛みなどが症状として現れます。
眼精疲労を改善するためには、眼を休めることが大切ですが、日常的に目を酷使する方は眼精疲労に応じた点眼の使用をお勧めします。

<メガネ・コンタクトレンズ処方>

近視、遠視、乱視、老眼など、眼の状態や年齢に合わせたメガネやコンタクトの処方を行います。コンタクトレンズをつけているときの眼の乾きやかゆみ、充血などの症状がある方もお気軽にご相談ください。

白内障

加齢や紫外線などを原因として、水晶体が白く濁り、視力が低下していく病気です。

  • 物がぼやける、かすんで見える
  • 片目で物を見ると2重・3重に見える時がある
  • 急に視力が低下した
  • 夕方、あたりが暗くなると急に見えにくくなる

正常な水晶体と白内障

などの症状がある方はご相談ください。
当院では、専門の医師が白内障の程度に合わせた日帰り白内障手術を行います。

糖尿病黄斑浮腫

糖尿病黄斑浮腫とは、糖尿病の合併症として引き起こされます。網膜には、ものの見え方をつかさどる、黄斑という重要な部位がありますが、糖尿病黄斑浮腫はこの黄斑に起こる浮腫(むくみ)です。黄斑に浮腫が発生すると、たとえ、初期の段階でも視覚障害が起こります。
進行に伴ってさまざまな症状があらわれますが、いちばん多くみられるのが、かすみ目です。そのほか、

  • 視力の低下
  • 変視症(物が歪んで見える)
  • 全体的にものが不鮮明に見える
  • コントラスト感度低下

糖尿病黄斑浮腫

などがあります。

加齢黄斑変性

加齢黄斑変性とは、ものを見る時に最も重要な組織である「黄斑」の機能が加齢などの原因によって障害される病気です。例えば、

  • 見たい部分がゆがんで見える
  • 全体的にものがぼやけて見える
  • 全体的にものが不鮮明に見える
  • 見たい部分が黒くなって見える

加齢黄斑変性

などです。
放置すると、視野の中心に視力障害を引き起こし「社会的失明」を引き起こします。

加齢黄斑変性における失明は「社会的失明」と呼ばれ、中心の視力障害をきたすものの、光を全く感じられなくなるわけではありません。

緑内障

緑内障とは、目の奥の視神経が障害され、視野が狭くなっていく病気です。

日本人における視覚障害の原因疾患の1位であり、放置をすれば失明に繋がる恐れもあります。現在、40歳以上の20人に1人が緑内障と言われており、自覚症状がほとんどないまま徐々に進行するため、40歳を過ぎたら一度検査を受けることをお勧めいたします。緑内障により障害された視神経は、治療をしても元に戻ることはありません。
早期に発見、治療をして症状の進行を止めることが大切です。

緑内障

強度近視

通常の眼球の図通常の眼球

強度近視の眼球の図強度近視の眼球

強度近視とは、眼軸が前後に伸びることにより焦点が合わなくなり、ものがぼやけて見える状態のことです。眼軸が長い場合、網膜や脈絡膜が後方に引き伸ばされ、強い負荷がかかります。
強い負荷がかかることで黄斑などの眼底にさまざまな異常をきたした強度近視を病的近視と言い、視野のゆがみや、ぼやけというような症状を引き起こします。

網膜静脈閉塞症

網膜静脈閉塞症は、網膜の血管(静脈)が目詰まりを起こして閉塞し、網膜がむくんだり出血を起こしたりして黄斑に異常をきたし、ものが見えにくくなる病気です。
40歳以上の50人に1人が発症しており、急な視力低下や視野欠損というような症状を引き起こします。
自覚症状として、

  • 急な目のかすみ
  • 急な視力低下
  • 視野が欠ける
  • 出血したところが黒っぽくみえる

などが挙げられます。

診療時間

診療時間表

受付時間
午前 9:00 ~ 12:00
午後 4:00 ~ 7:00

手術日:火・木曜日休診日:日曜日、祝日


  • ○永井隆子医師
  • ●永井康太医師
  • 検査木曜日の午後12:00〜
    術前検査・予約検査
    眼底検査・眼鏡/CL処方
    初診の方・学校検診
    診察終了1時間前までにお越し下さい。

白内障手術がどうしても“不安”な方 痛みと不安を和らげる麻酔